- 2019.11.18
- 新潟県R1降雪予報 (20kmメッシュ版) を公開しています。
- 2017.3.1
- 防災科研との共同研究が新聞で紹介されました。
- 2016.11.15
- 防災科研と共同研究を開始しました。
12月12日 17時
12/13 | 12/14 | 12/15 | 12/16 | 12/17 | 12/18 | 12/19 |
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | 12℃ | 9℃ | 12℃ | 13℃ | 14℃ | 10℃ |
- | 3℃ | 4℃ | 3℃ | 5℃ | 7℃ | 4℃ |
北陸地方の向こう1か月の気温、降水量、日照時間の各階級の確率(%)
【気温】
【降水量】
【日照時間】
※12月12日 14時30分更新
平年に比べ曇りや雨または雪の日が少ないでしょう。
平均気温は、高い確率60%です。
降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
日照時間は、平年並または多い確率ともに40%です。
平均気温は、高い確率60%です。
降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
日照時間は、平年並または多い確率ともに40%です。
※資料提供:気象庁 (次回12月19日 14時30分更新予定)
北陸地方の向こう3か月の気温、降水量の各階級の確率(%)
【気温:12月】
【気温:1月】
【気温:2月】
【降水量:12月】
【降水量:1月】
【降水量:2月】
※11月25日 14時更新
12月
平年に比べ曇りや雨または雪の日が少ないでしょう。
気温は、高い確率50%です。
降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
1月
平年に比べ曇りや雪または雨の日が少ないでしょう。
気温は、平年並または高い確率ともに40%です。
降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
2月
平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
平年に比べ曇りや雨または雪の日が少ないでしょう。
気温は、高い確率50%です。
降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
1月
平年に比べ曇りや雪または雨の日が少ないでしょう。
気温は、平年並または高い確率ともに40%です。
降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
2月
平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
※資料提供:気象庁 (次回12月25日 14更新予定)